今日からしばらく、女性からの好感度アップを考えるというテーマ
で記事を書いていこうと思います。
あくまで好感度であってモテるとかは別ですので、あしからず。
さて、女性からの印象をよくするためには何をしたらいいのでしょうか?
男性がまず注意したいことは、髭についてです。
ちょっと格好をつけて、髭を伸ばす男性は多いんですが、自分では
イケる!と思っていても女性からすれば、「ダサい」「不潔」と
思っていることが多いということです。
もちろんこれは人それぞれなんですが、相手の好みがよく分からない
状態で印象をよくしようと思うのであれば、髭はきれいに剃っておいた
ほうがいいと思います。
基本的に薄い顔立ちの日本人は髭を伸ばしてもそんなに似合いません。
あんまり髭を重要視する女性は日本ではいないですしね。
次に、髪型です。
髪型も女性からの好感度アップには欠かせない条件の一つです。
基本は「清潔感」です。
臭そう、脂ぎっている、髪の色にムラがある、白髪が貧乏くさいetc...
こんな印象をもたれないようにしないといけません。
頑張って、ワックスやスプレーでセットする人も多いと思いますが、
ベタベタしている感じのセットや強烈な香料はむしろマイナスです。
男性の場合は、やはり長めの髪型よりは、短めのほうが清潔感があって
印象はよくなる傾向にあります。さっぱりした髪型は好評ですよね。
ちなみにハゲはどうか?というとこれは顔の印象や全体の印象による
ということです。ハゲでもかっこいい人はいますから、ハゲがダメと
いうことはないそうですよ。
ということで、今回は「髭と髪型」を特集してみました。
髭も髪型はおしゃれを表現するための大切なポイントではありますが、
自分ではよかれと思っていてもまわりからすればそうではないという
ことは本当によくあります。
では、また次回。